2024/04/22
笑顔の花が咲いてきた4月の保育です♪
 子どもたちの保育園生活で大切にしていることは〜

*たくさん遊び
*お腹が空いて、たくさん食べて
*満腹になって、休息をとる

といった生活リズムを大切にしています。

子どもたちの遊びから、たくさんの笑顔のエネルギーをいただいています♪

288-1.jpg288-2.jpg288-3.jpg

2024/04/19
笑顔の花が咲いてきた4月の保育です♪
慣れ保育も徐々に終わりに近づき、子どもたちの鳴き声が、だんだんと笑顔の花が増えて来ているように感じます。

 子どもたちの笑った表情や笑顔は、大人もホッコリさせてくれて『笑顔の春』が増えてきた4月です。

287-1.jpg287-2.jpg287-3.jpg

2024/04/01
令和6年度の始まりです♪
 今日からパピーナ本天沼保育園の令和6年度の保育が始まります。

 新入園児は、少し緊張した様子で、慣れ保育に参加した2時間でした が、お迎え来て帰ろうとすると、5歳児(ぞう組)のお友だちが、入園の記念のメダルを作って、帰る子たちにプレゼント〜。

 14人の新しいお友だちが入園し、70人で始まります。
明日からの保育も楽しみですね。

286-1.jpg286-2.jpg286-3.jpg

2024/03/28
年度末の春探し(ぺんぎん組)

 園庭にも、たくさんの春がやってきたようです。

園庭遊びをしていた1歳児:ぺんぎん組。

園庭の畑を見て、小さな虫や小さなお花を見つけ、嬉しそうな様子です。

 子どもたちは、小さな〇〇探しの名人ですね。

285-1.jpg285-2.jpg285-3.jpg

2024/03/28
年度末の春探し(うさぎ組)

 2歳児の春探し散歩。
川沿いの散歩で小さな桜のつぼみを発見。

3月には、雪も降った日もあるので、春が待ち遠しいですね。

284-1.jpg284-2.jpg284-3.jpg

2024/03/25
〜お弁当作り〜(4歳児)
 昨年度も行った給食の食材をお弁当箱に詰める『お弁当作り』。

 今日の給食は、鮭とわかめの2種のおにぎり。
子どもたちも、エプロン三角巾を付けて、嬉しそうにおにぎりを握って、おかずをお弁当の中へ詰めていきました。

 詰めた後は、晴れていたので園庭へ。
いつも食べる給食も、自分たちでお弁当箱の中に詰めて食べると、また、格別に美味しかったようです。

283-1.jpg283-2.jpg283-3.jpg

2024/03/22
給食、大好き〜A〜
 今日の給食は、日中、お別れ会を行ったことから、プレート給食♪

1歳児:ぺんぎん組の子どもたちも食べることが大好きです。

普段の給食も、こうやって、プレートにしてあげると、また、雰囲気が違って、子どもたちからも笑みがこぼれていますね。

282-1.jpg282-2.jpg282-3.jpg

2024/03/21
給食、大好き♪
 保育園では、日頃の給食などの介助をしながら、「食べることが大好きな子」を育てています。

 離乳期の子どもたちも、手づかみ〜食具を持って食べることに喜びを感じています。保育士も子どもたちと向き合いながら、咀嚼や嚥下を教えています。

 食べることが大好きな子どもたちです。

281-1.jpg281-2.jpg281-3.jpg

2024/03/18
給食、美味しいね♪
 保育園生活の中で、楽しみにしている事の1つが給食です。

 3月にもなると、子どもたちも大好きなメニューが増えてきます。
『今日の給食は、何かな?』と、みんな嬉しそうに口にしています。

 日中、いっぱい遊んで、みんなで食べる給食は、やっぱり美味しいですよね。

 子どもたちの表情に表れていますね。

280-1.jpg280-2.jpg280-3.jpg

2024/03/14
食育『玉ねぎ染め』(5歳児)
 日頃、給食で出る食材は、できるだけ食べられるようにしたり、子どもたちが手に触れ、匂いを嗅いだりするのに使っています。

 今日の給食は『カレーライス』でした。その材料でもある『玉ねぎの皮』を使って、5歳児:ぞう組が染物を行いました。

 真っ白い布に、模様を付けるため輪ゴムを結び〜玉ねぎの煮出液に漬け込み、輪ゴムを外して完成です。

 自然のもので作って、地球にも優しく、人にも優しい食育になりました。

279-1.jpg279-2.jpg279-3.jpg

- Topics Board -