2021/05/26
芋の苗植え
「本橋農園」まで苗植えに行きました。
土を素手で掘るというなかなか経験ができない体験に嬉しそうな子どもたち。
「上はあたたかいのに、中は冷たくて気持ちがいい!」等、感触を存分に味わっていました。

66-1.jpg66-2.jpg

2021/05/20
いちご
今年もいちごがなりました。

65-1.jpg65-2.jpg

2020/12/25
おたのしみ会(3)
会終了後の給食は特別メニューでした。
3〜5歳クラスのは各クラスでバイキングをしました。

64-1.jpg

2020/12/26
おたのしみ会(2)
クイズやゲーム等で楽しんだ後、ツリーにあったサンタの手紙にびっくり!
プレゼントももらえ、とても嬉しそうでした。

63-1.jpg63-2.jpg63-3.jpg

2020/12/25
おたのしみ会(1)
2〜5歳クラスでおたのしみ会をしました。
朝、登園すると保育園に沢山の足跡があり、「サンタさん?」と大盛り上がりの子どもたち。

62-1.jpg62-2.jpg62-3.jpg

2020/12/23
おもちつき
2歳〜5歳児がおもちつきをしました!
1人3回ずつ「ヨイショ〜!」と気持ちを込めてつきました。
最後に5歳児が鏡もちを作りました!
良い年を迎えることができますように。

61-1.jpg61-2.jpg

2020/12/21
うどん作り
5歳児が手作りうどんを作りました。
ビニールに入った粉をまず手でモミモミ、その後足でフミフミ。
おやつに出てきたかぼちゃほうとう、とってもモチモチしておいしかったです。

60-1.jpg60-2.jpg

2020/12/18
交通安全指導
荻窪警察署の方に4・5歳児を対象とした交通安全指導を行っていただきました。
DVDで楽しく交通安全の話を聞き、信号機の模型や横断歩道のマットを使用した、歩行訓練もしました。

59-1.jpg59-2.jpg

2020/12/12
生活発表会(2)
ドキドキ、ワクワクの生活発表会でした。
3番…5歳児 4番…3歳児

58-1.jpg58-2.jpg

2020/12/12
生活発表会(1)
生活発表会を行いました。
感染予防対策の為、今年度はクラスごとで発表を行いました。
1番…4歳児 2番…2歳児

57-1.jpg57-2.jpg

- Topics Board -