2025/08/29
非常食の炊き出し
本日は引き取り訓練でした。給食は非常食のアルファ米五目御飯だったので栄養士に子どもの目の前で作って頂きました。白米とアルファ米の違いを触って感じたりお湯を入れて数分で香ってきたご飯の匂いにみんな興味津々でした。
2025/07/11
プライベートゾーンについて
水遊び・プール遊びが始まる前に看護師から幼児クラスに向けてプライベートゾーンについてお話して頂きました。映像含めて30分程ありましたがみんな真剣に聞いていました。
2025/07/04
5歳児ピザ作り
食育でピザ作りをしました。生地を伸ばした時には「きもちいい!」「ふわふわする〜」と言いながら伸ばしていました。苦手なものも少しはトッピングしてみよう!となりみんな真剣にトッピング。個性あふれるピザが出来ました。
2025/06/28
運動会
6/28(土)に桃井第三小学校で運動会を行いました。各クラスの競技や保護者競技、卒園児リレーと大盛り上がりでした。慣れない場所・大勢の人の前で子どもたちは楽しみながら堂々と演じていました。沢山の声援、ありがとうございました!
2025/05/01
5歳児写生会
桃井第三小学校で行われた写生会に行ってきました。ここ2年、雨で中止になっていた写生会。とってもいい天気に恵まれました!大きな消防車を目の前に子どもたちは「わぁ〜!」と目を輝かせていました。どこから描こうか悩む子、すぐに描き始める子、お友だちと相談しあう子と様々でしたが、それぞれ素敵な作品が出来上がりました。1年生、2年生もいて、久しぶりの再会が嬉しかった子どもたちと職員でした♪
2025/04/01
入園式
あいにくのお天気でしたが、パピーナ西荻北保育園に16名のお友だちが入園しました♪入園式では名前を呼ばれると「はーい!」と元気にお返事する姿も!保育者の出し物のパネルシアターは全員が集中して見ていて職員もびっくりしました。これからたくさん遊んでいっぱい食べて元気に楽しく過ごしていこうね。
2025/03/15
卒園式
3月15日に卒園式を行いました。登園した子どもたちは満面の笑みの中にも緊張があり少しドキドキしていました。職員手作りのコサージュをつけ、張り切って入場。卒園証書授与では証書を受け取り、小学校に行って頑張りたいことを大きな声で発表!一人ひとり力強くたくましかったです。
『また会える日まで』の歌は今のきりん組さんにぴったりな曲でした。元気よく楽しそうに歌ってくれました♪
きりん組のみんな、卒園おめでとう!
2025/01/25
5歳児親子体験
きりん組の親子体験では、味噌作りを行いました。エプロンと三角巾を見につけて、保護者の方と一緒に包丁を使って野菜を切り、今回は初めて皮むきにも挑戦してみました。そして味噌汁に使う味噌は何と去年のぱんだ組の時にみんなで作ったもの!完成した味噌を見るのは初めてだったので保護者の方も含め、興味津々な様子でした。煮込んでいる間は、カプラタワーゲームをして親子でチームになり、どのチームが1番高く積み上げられるか競争して盛り上がりました。味噌汁の試食はとてもおいしかったようで、お代わりをたくさんするお友だちもいました。ご参加ありがとうございました♪
2025/02/01
1歳児親子体験
親子で一緒に製作しよう!ということで、りす組はタンバリン作りをしました。耳や目を貼り、可愛く出来上がるとにこにこで見せ合ったり、しゃkしゃか鳴らしたりと嬉しそうな子どもたち。みんなで作ったタンバリンを鳴らしながらうたを歌って和やかな雰囲気でした♪ご参加ありがとうございました!